銘醸地の旅、シャルドネ編 : 3つのスタイルと見分け方を解き明かせ
ワインの世界に初めて足を踏み入れるなら、ぜひ知っておいてほしいことがあります。白ワインの代表的な品種であるシャルドネには、主に3つのスタイルがあります。これらのスタイルの見分け方を学ぶことで、自分の好みを見極めることができるようになります。
それでは、シャルドネの魅力に迫り、さまざまな表情を見つけにいきましょう。



地域性を理解する
シャルドネは世界中で生産されているため、地域ごとの違いをよく知ることが重要です。気候はシャルドネの特徴を形成する上で重要な役割を果たしますが、醸造スタイルと伝統などの要素もワインの特徴に影響を与えます。
クリーミーなオーク樽のシャルドネ
クリーミーなオーク樽熟成のシャルドネのリッチな味わいを堪能してください。
このスタイルは、甘美なテクスチャーと複雑なフレーバーが特徴です。発酵中にオーク樽で熟成させることで、バターのような香り、バニラ、ほのかなスパイスの風味が生まれます。樽の香りが贅沢な口当たりをもたらし、フルボディの白ワインを好む人に好まれています。
柑橘系の風味、オーク樽を使わないシャルドネ
柑橘系の風味を持つ樽なしシャルドネは、爽やかで生き生きとしたシャルドネを体験できます。
このワインは、ステンレスタンクやコンクリートタンクで発酵させ、自然の果実の特徴を残しています。さわやかな酸味、鮮やかなレモン、トロピカルフルーツの香りをご期待ください。果実味を前面に押し出した、軽やかなスタイルを求める方に最適なワインです。
スパークリング シャルドネ
スパークリングのバリエーションで、シャルドネの旅に爽やかさを加えましょう。
スパークリングワインは、瓶内二次発酵を経て、魅惑的な泡を生み出します。スパークリング・シャルドネは、辛口からやや甘口まであり、その生き生きとした祝杯のような飲み心地を味わうことができます。「ブラン・ド・ブラン」や「瓶内二次発酵」など、このスタイルのワインをお探しの方は、ぜひ探してみてください。
産地を覚える
タイプの異なるシャルドネの存在はわかっていても、そこには地域の環境的、伝統的要因があることを理解するのが近道です。代表的な産地について、タイプを考えてみましょう。
フランス、ブルゴーニュ地方、モンラッシェ
- オークの影響:モンラッシェのシャルドネは、一般的にオーク樽で熟成されるため、オークの風味が際立ち、リッチでクリーミーなテクスチャーになります。
- 風味の特徴:リンゴや洋ナシなどの熟した果樹園の果実の複雑な層と、バニラ、バター、トーストしたナッツのノートを探してください。
- ボディタイプ:モンラッシェ・シャルドネは、フルボディの豊かな味わいで知られており、甘美な口当たりと長く続く余韻が特徴です。
フランス、ブルゴーニュ地方、ムルソー
- オークの影響:ムルソーのシャルドネは、オークの影響が大きいことで知られており、リッチでクリーミーなテクスチャーを生み出しています。
- 風味の特徴:リンゴや洋ナシなどの熟した果樹園の果実のフレーバーと、長期間の樽熟成によるバター、バニラ、トーストしたヘーゼルナッツのノートをお楽しみください。
- ボディタイプ:ムルソーのシャルドネは、フルボディのものが多く、贅沢で豊かな口当たりを楽しめます。
フランス、ブルゴーニュ地方、マコン
- オークの影響:マコンのシャルドネは、しばしば微妙なオークの影響を受けており、一部のワインはオーク樽で熟成させ、果実味を強めずに複雑さを加えています。
- 風味の特徴:熟したリンゴ、洋ナシ、柑橘類のフレーバーが期待でき、時にはヘーゼルナッツやアーモンドのニュアンスも感じられ、石灰岩が多いこの地域の土壌を表している。
- ボディタイプ:マコンのシャルドネは一般的にミディアムボディで、果実味の表現とエレガンスのバランスがとれています。
フランス、ブルゴーニュ地方、シャブリ
- オークの影響:伝統的なシャブリのシャルドネは、通常、樽を使わないか、軽く樽をかけることで、ワインの純粋なミネラルと柑橘系の特徴を輝かせます。
- 風味の特徴:青りんご、レモン、火打石のようなミネラルの香り、生き生きとした酸味、独特のチョーキーなテクスチャーを期待します。
- ボディタイプ: シャブリのシャルドネはライトボディの傾向があり、爽やかで生き生きとしたブドウの表現が楽しめます。
アメリカ、オレゴン州
- オークの影響:オレゴンのシャルドネは様々で、テクスチャーと複雑さを加えるためにオーク樽で熟成させたワインもあれば、自然の果実味を生かすことに重点を置いたワインもあります。
- 風味の特徴:リンゴ、洋ナシ、石果のアロマに加え、酸味のバランス、オーク樽熟成によるバニラやスパイスのタッチを探します。
- ボディタイプ:オレゴンのシャルドネは、ミディアムボディのものが多く、果実の表情とテクスチャーのバランスがとれています。
アメリカ、カリフォルニア州
- オークの影響:カリフォルニアのシャルドネは、バニラ、キャラメル、トースティーなニュアンスのフレーバーを与えるために、オークをふんだんに使うことで知られています。
- 風味の特徴:熟したリンゴ、トロピカルフルーツ、シトラスのフレーバーと、マロラクティック発酵とオーク熟成によるバターやクリーミーなテクスチャーをお楽しみください。
- ボディタイプ:カリフォルニアのシャルドネは、フルボディのものが多く、リッチで豊かな口当たりをもたらします。
ニュージーランド
- オークの影響:ニュージーランドのシャルドネは、オークの影響を最小限に抑え、ピュアな果実味と生き生きとした酸味が強調されています。
- 風味の特徴:柑橘系、トロピカルフルーツ、生き生きとした酸が感じられ、産地のテロワールによるミネラル感が感じられるものもあります。
- ボディタイプ:ニュージーランドのシャルドネは、一般的にボディが軽く、爽やかで生き生きとした飲み心地が特徴です。
オーストラリア
- オークの影響:オーストラリアのシャルドネは、果実の純粋さを際立たせる樽なしのスタイルから、クリーミーなテクスチャーの豊かな樽ありのスタイルまで、幅広いスペクトルを持つ。
- 風味の特徴: 熟したトロピカルフルーツのフレーバー、柑橘系のアクセント、オーク樽熟成によるトースティーな香りが期待できます。この地域の日照時間の影響により、より熟した果実の風味が感じられるかもしれません。
- ボディタイプ: オーストラリアのシャルドネは、ミディアムボディからフルボディまであり、樽熟成のスタイルでは、よりリッチで豊かな口当たりを楽しむことができます。
チリ
- オークの影響:チリのシャルドネは、樽を使用しないものからフレンチオークやアメリカンオークで熟成させたものまで、さまざまなオーク処理を施しています。
- 風味の特徴:明るい柑橘系の風味、トロピカルフルーツの香り、オーク樽熟成によるバニラやベーキングスパイスのほのかな香りを探してみてください。
- ボディタイプ:チリのシャルドネは一般的にミディアムボディの部類に入り、果実の表情とテクスチャーのバランスがとれている。
アルゼンチン
- オークの影響:アルゼンチンのシャルドネは、オーク樽熟成により、ワインに複雑さとクリーミーなテクスチャーを加えることができます。
- 風味の特徴:熟した果樹園の果実のフレーバー、トロピカルな香り、オークの影響による蜂蜜やキャラメルのタッチを期待します。標高の高い畑は、ワインのフレッシュさに貢献しています。
- ボディタイプ:アルゼンチンのシャルドネは、ミディアムからフルボディのものが多く、口中に豊かさと深みを与えます。
南アフリカ共和国
- オークの影響:南アフリカのシャルドネには、果実の純粋さを際立たせる樽なしのスタイルから、複雑さを加えるための樽熟成まで、さまざまなオーク処理が施されています。
- 風味の特徴:パイナップルやマンゴーなどのトロピカルフルーツ、柑橘系の香り、オーク樽熟成によるバニラやスパイスの風味が期待できます。
- ボディタイプ:南アフリカのシャルドネは、ライトボディからミディアムボディまで、さまざまなボディがあり、果実の表情とテクスチャーのバランスがとれている。
おわりに
様々な産地のシャルドネを試すことは、スタイルの多様性を明らかにするエキサイティングな旅となります。カリフォルニアやムルソーのクリーミーな樽香の表現から、シャブリやニュージーランドの活力とミネラルに満ちたワインまで、それぞれの産地がユニークな特徴を備えています。
フルーティーな味わいや土っぽい味わい、軽いボディやリッチなボディなど、あなたの好みに合ったシャルドネのスタイルがあるはずです。さらに知識を深めて、シャルドネの世界を存分に楽しんでください。
記事を書いた人

コメントは受け付けていません。